Eclypsium | Enterprise Firmware Security

ファームウェアセキュリティで
ランサムウェア対策を
さらに詳しく→
サプライチェーン保護を
さらに詳しく→
ゼロトラストを実現
さらに詳しく→
サーバ・ネットワークデバイスをより安全に
さらに詳しく→

ファームウェアは
エンタープライズテクノロジースタックの基盤

今日の企業では分散化と多様化が進んでいます。企業が利用する情報テクノロジー(IT)も同様です。ファームウェアはクラウドやオンプレミスだけでなく、家庭や外出先でも使用されています。Eclypsiumは、企業のノートPCやネットワーク機器、サーバといった、あらゆるデバイスで利用されているファームウェアを保護します。
アプリケーションやOSレベルでデバイスの保護をするだけでは不十分で、ランサムウェアや高度な攻撃が集中するのはファームウェアやハードウェアレベルだということはご存知でしょうか?

Eclypsiumのプラットフォームは、基本的なデバイスの正常性やパッチの適用から継続的脅威に対するリアルタイム保護まで、ファームウェアレベルおよびハードウェアレベルですべてのデバイスの整合性を確保することで、企業全体を保護します。

ファームウェアやベアメタルに至るまで
システムを識別、検証、強化する

サーバやエンドポイント、ネットワークデバイス、接続されている周辺機器、そして評価が難しいベアメタルハードウェアの構成にいたるまで、Eclypsiumのファームウェアセキュリティ プラットフォームは、オペレーティングシステムのさらに下で今日の企業を保護します。
識別する>
エンドポイント、サーバ、ネットワークデバイスといった、ファームウェアを含むすべてのデバイスを検出し、プロファイリングすることで、ファームウェアを識別し、フィンガープリントを作成します。
すべてのデバイスのファームウェアを検出し、企業全体のインベントリを作成します。
検証する >
ファームウェアのプロファイルを、世界最大のベンダーと構成のデータベースと照合して検証し、セキュリティ標準およびセキュリティポリシーとの整合性を保証します。
フレームワークへの準拠を評価し、リスクの見直しと優先順位の決定を行います。
強化する >
自動的かつプロアクティブにファームウェアを更新し、悪用可能なオプションや設定に対して適切かつセキュアな構成を適用します。
デバイス、サーバ、エンドポイントのファームウェアを強化・更新します。

ファームウェアのセキュリティギャップ

従来のツールでは対応できない理由
サイバーセキュリティは急速に進化しています。
ところが、攻撃者はそれ以上に速く進化し続けているため、従来のツールでは対処することができませんし、今日のファームウェアやハードウェアへの攻撃といったサブゼロレベルでの脅威を阻止できるように設計されているものはほとんどありません。

脆弱性管理は?
VM(脆弱性管理)ツールではファームウェアに対応できません。Eclypsiumは、攻撃者の主な標的であるファームウェア、ハードウェア、マイクロコードといった、サブゼロ領域に焦点を当てた専用ソリューションを提供します。
サプライチェーン セキュリティは?
サプライチェーン セキュリティツールでは、ファームウェアに対応できません。Eclypsiumは、ますます複雑化するファームウェアのサプライチェーンのインベントリを作成し、追跡できる総合的なソリューションを提供します。
エンドポイントプロテクションは?
EPP(エンドポイントプロテクション)ツールではファームウェアに対応できません。ガートナーは『Roadmap for Improving Endpoint Security(エンドポイントセキュリティ強化のためのロードマップ)』の中で、「高度な攻撃者にとって、次のエンドポイントの戦場となるのはファームウェアかもしれない」と述べています。Eclypsiumなら、それに備えることができます。
パッチ管理は?
パッチツールではファームウェアに対応できません。Eclypsiumを導入すれば、エラーが発生しやすいファームウェアの更新プロセスを自動化し、遠く離れたOEMへの依存を解消することができます。


最新かつ最下層のファームウェア/ハードウェアレベルへの攻撃に対抗するには、新しいアプローチが必要です。Eclypsiumのプラットフォームは、企業のデバイスやハードウェアのフリート全体で使用されているファームウェアを識別、検証、強化するための、SaaSベースの専用ソリューションです。
VPN攻撃
ファームウェアにまで有効な攻撃が2000%以上に増加
NISTの報告
アメリカ国立標準技術研究所(NIST)の報告では、ファームウェアを利用した攻撃は過去4年間で500%増加
83%の企業
ファームウェアレベルの攻撃を受けたことがある、と回答
ぞっとするほど恐ろしい状況です。巨大なセキュリティギャップが存在しているのに、現時点ではそれを可視化することができません。Eclypsiumのソリューションは導入が容易で、安全かつ適切な保守に加え、自動化された分析機能を提供します。また、このセキュリティギャップを埋めて、これらの技術的な問題を解消することができます。

—大手金融サービスプロバイダー

ファームウェアセキュリティに対するビジネスニーズ

企業レベルのファームウェアセキュリティに関する問題を解決する
ファームウェアは、すべてのデバイスのDNAであり、各コンポーネントにどのように行動し、自己防衛するかを伝える命令コードです。これは、UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)やサーバのベースボード管理コントローラなどの重要なコンポーネントや、周辺機器、TPM(Trusted Platform Module)、ストレージデバイスについても同様です。

平均的なノートPCは、起動時に数十個のファームウェア ファイルを実行します。平均的なサーバであれば、その数は20個以上になります。それぞれのファームウェア コンポーネントが数百万行のコードを実行することができ、それぞれが複雑なサプライチェーンの中で無数のベンダーによって開発されています。

このような複雑さを管理しながらセキュリティを確保するために、新たな脅威と根強いサイバーセキュリティ問題の両方に対応するEclypsiumのエンタープライズ ファームウェアセキュリティ プラットフォームが採用されています。
重要デバイスのファームウェアへのパッチの適用>
重要デバイスのファームウェアへのパッチの適用
組み込みのファームウェアとマイクロコードには継続的なパッチ適用が必要ですが、最近の調査によると、76%のマシンはサポート終了になるまで、ファームウェアを一度も更新していません。
ランサムウェア対策の強化>
すべてのものにファームウェアが搭載されています。VPNアプライアンス、ネットワークギア、NAS、ノートPC、サーバといった、デジタル製品であれば、ファームウェアが搭載されています。そして、ランサムウェアのオペレーターにとって、ファームウェアは新たな攻撃の標的です。ファームウェアを監視せず、パッチも適用しないまま、放置してはいけません。
サーバとクラウドのインフラストラクチャの保護>
サーバとクラウドのインフラストラクチャの保護
セキュリティ担当者の多くは、クラウドサーバやベアメタルシステムには脆弱性や異常がないと考えています。しかし、ファームウェアの脆弱性やインプラントは、常駐型かつステルス型であり、多くの場合、排除することは不可能です。
サプライチェーンの完全性の確保>
サプライチェーンの完全性の確保
過去2年間で最も強力な攻撃は、上流のサプライヤーから始まっています。Eclypsiumによって、ソフトウェア部品表(SBOM)を構築し、すべてのデバイスで使用されているファームウェアのインベントリを作成できます。
ネットワークと接続しているデバイスの保護>
ネットワークと接続しているデバイスの保護
ネットワークと接続しているデバイスは、十分に保護されたネットワークへの見過ごされたバックドアです。VPN、ルーター、ファイアウォール、CDNは、独自のOSを使用しており、侵入ポイントを隠してしまうファームウェアが目に見えないところに搭載されています。
リスクの高いリモートユーザの保護>
リスクの高いリモートユーザの保護
出張中の従業員やリモートワーカーは、知らず知らずのうちにノートPCを物理的に改ざんされたり、インプラントを仕込まれる可能性があります。そして、埋め込まれた悪意のあるファームウェアは、暗号化コントロールやドライブのクリーンアップ、システムの再構築を行っても、常駐し続けます。

業界からの評価



2020年5月、ガートナーのセキュリティ運用と脅威インテリジェンスにおける「クールベンダー」に 選ばれました

ガートナーの「クールベンダー」のバッジは、Gartner Inc. および、またはその関連会社の登録商標およびサービスマークであり、同社の許可に基づいて使用しています。All rights reserved. ガートナーは、ガートナー・リサーチの発行物に掲載された特定のベンダー、製品またはサービスを推奨するものではありません。また、最高のレーティング又はその他の評価を得たベンダーのみを選択するように助言するものではありません。ガートナー・リサーチの発行物は、ガートナーのリサーチ&アドバイザリの見解を表したものであり、事実を表現したものではありません。ガートナーは、明示または黙示を問わず、本リサーチの商品性や特定目的への適合性を含め、一切の責任を負うものではありません。